2013年10月08日
10/5 Op.Code7
ドーモ、Mです。
10月の5日土曜日に埼玉県は男衾にあるサバゲフィールド、Code7にてサバゲをやってきましたのでそれの報告などを…
本当は帰ってきてすぐとかやるべきだったんですがサバゲ疲れと忙しさで(ry
前日ぐらいからすでに降水確率は50%を超えていて、当日は朝から雨がパラついているような天気で一時は開催そのものが危ぶまれましたがなんとか決行と相成りました。
Code7自体はサークルで今年の3月にも一度行っているのですがリニューアルによりフィールドが大幅に変更され、よりブッシュは濃く、また各所に塹壕などが掘られており以前とはまた違った遊び甲斐がありそうな構成になっていました。
午後から天気が良くなると信じて現地に着くも、「ナム戦とか似合いそう…」という有り様でいつも以上にゆったりまったりと準備をしては天気を見つつゲームをちょろっとやってはまたセーフティに引きこもるという、普段運動とか絶対しない系男子には非常に優しいゲーム進行でした。ていうかちょっとフィールド下見行ったらすでに靴とズボンが泥まみれで黒からODカラーになってたよ^p^
ゲーム内容はほぼいつも通りの殲滅戦・フラッグ戦、また変則ルールで3チーム戦、ターミネーター戦なども行い、みんな泥まみれずぶ濡れで駆けまわってきました。森の中とはいえ雨降ってる最中でしたので皆さんも帰宅後の手入れが大変だったのではと思います。
結局一日中ほぼずっと雨が降っているような状況でしたが、かえって普段体験できないような一味違ったサバゲでした。あとなんか今回サプライズイベント的なものがありましたがちょっとここでは書けないので……(ry
今回ほとんど写真が撮れてないのでサバゲレポのくせに写真が少ない記事ですねこれ…顔出しばっかなんで勝手にあげちゃまずいし('A`) いやまあゲーム中はずっとContour着けてたので動画は撮れてるんですが。たぶん余裕があったら11月頭の学園祭で流してると思います。
小ネタですがサバゲで昼ご飯というとやはりコレですね。不味い不味い言われてますが新型になってかなりまともなものになってきました。クラッカーの崩れっぷりは相変わらずでしたが…

くり。ちょうど時期だったのでそこら中にゴロゴロしてました。脳が残念な人なので銃持ってて栗見るとM16でバットスイングするのしか想像できません。
10月の5日土曜日に埼玉県は男衾にあるサバゲフィールド、Code7にてサバゲをやってきましたのでそれの報告などを…
本当は帰ってきてすぐとかやるべきだったんですがサバゲ疲れと忙しさで(ry
前日ぐらいからすでに降水確率は50%を超えていて、当日は朝から雨がパラついているような天気で一時は開催そのものが危ぶまれましたがなんとか決行と相成りました。
Code7自体はサークルで今年の3月にも一度行っているのですがリニューアルによりフィールドが大幅に変更され、よりブッシュは濃く、また各所に塹壕などが掘られており以前とはまた違った遊び甲斐がありそうな構成になっていました。
午後から天気が良くなると信じて現地に着くも、「ナム戦とか似合いそう…」という有り様でいつも以上にゆったりまったりと準備をしては天気を見つつゲームをちょろっとやってはまたセーフティに引きこもるという、普段運動とか絶対しない系男子には非常に優しいゲーム進行でした。ていうかちょっとフィールド下見行ったらすでに靴とズボンが泥まみれで黒からODカラーになってたよ^p^
ゲーム内容はほぼいつも通りの殲滅戦・フラッグ戦、また変則ルールで3チーム戦、ターミネーター戦なども行い、みんな泥まみれずぶ濡れで駆けまわってきました。森の中とはいえ雨降ってる最中でしたので皆さんも帰宅後の手入れが大変だったのではと思います。
結局一日中ほぼずっと雨が降っているような状況でしたが、かえって普段体験できないような一味違ったサバゲでした。あとなんか今回サプライズイベント的なものがありましたがちょっとここでは書けないので……(ry
今回ほとんど写真が撮れてないのでサバゲレポのくせに写真が少ない記事ですねこれ…顔出しばっかなんで勝手にあげちゃまずいし('A`) いやまあゲーム中はずっとContour着けてたので動画は撮れてるんですが。たぶん余裕があったら11月頭の学園祭で流してると思います。
小ネタですがサバゲで昼ご飯というとやはりコレですね。不味い不味い言われてますが新型になってかなりまともなものになってきました。クラッカーの崩れっぷりは相変わらずでしたが…

くり。ちょうど時期だったのでそこら中にゴロゴロしてました。脳が残念な人なので銃持ってて栗見るとM16でバットスイングするのしか想像できません。
