2016年01月05日
新年記念ガチャ
あけましたおめでとうございました(もう1/5)
OBのMです。
年末年始は親父とビール飲みながらガルパン観てガルパン観てのんのんびより観てガルパン観てごちうさ観てガルパン観てたら終わりました。
さて、今年はフォースター(通称:四星)の1万福袋をポチってみました。

なにかなー(出雲マンボイスで)
…
……


めっちゃどっかで見たことがある気がするライフルが出てきました
この他にはバッテリー(ニッ水8.4v1100mAhがむき出し)、M4多段マグ(四星福袋にしては地味にありがたい)、BE Mayers 5.56レプ(ただし正ネジ)、と微妙に当たりなのか外れなのかよく分からない中身でした。
ARX160自体は廉価版のスポーツラインで電動ブローバックなしアッパーレールとアウターバレルとフラッシュハイダーがプラ製で
ただでさえおもちゃっぽい外見のがより一層トイっぽさに磨きがかかっています。
が、外装の一部とブローバック周りのパーツなど以外の中身は上位機種と共通らしく、
軽く動かした感じではモータの遊びとシム調整さえなんとかすれば十分サバゲに投入できそうな気がします。
メカボ開けなくてもスプリング抜ける海外製電動によくあるありがたい機構もバッチリですし。
OBのMです。
年末年始は親父とビール飲みながらガルパン観てガルパン観てのんのんびより観てガルパン観てごちうさ観てガルパン観てたら終わりました。
さて、今年はフォースター(通称:四星)の1万福袋をポチってみました。
なにかなー(出雲マンボイスで)
…
……
めっちゃどっかで見たことがある気がするライフルが出てきました
この他にはバッテリー(ニッ水8.4v1100mAhがむき出し)、M4多段マグ(四星福袋にしては地味にありがたい)、BE Mayers 5.56レプ(ただし正ネジ)、と微妙に当たりなのか外れなのかよく分からない中身でした。
ARX160自体は廉価版のスポーツラインで電動ブローバックなしアッパーレールとアウターバレルとフラッシュハイダーがプラ製で
ただでさえおもちゃっぽい外見のがより一層トイっぽさに磨きがかかっています。
が、外装の一部とブローバック周りのパーツなど以外の中身は上位機種と共通らしく、
軽く動かした感じではモータの遊びとシム調整さえなんとかすれば十分サバゲに投入できそうな気がします。
メカボ開けなくてもスプリング抜ける海外製電動によくあるありがたい機構もバッチリですし。
Posted by はとさば!
at 20:03
│Comments(0)