2013年09月02日

コマンド!コントロール!コミュ障!

はじめまして。部員のMです。
部員も書き込めるようになったとのことでつらつらと書いていきたいと思います。
サークル内ではハンドルネームとかで呼び合ってるわけでもないわけですけど本名晒すのもアレなのでイニシャルということで……
 もともと鉄砲に興味があって、いろいろトイガンやら本やらを買い集めていく延長でサバゲを始めた感じの人です。
ネットで募集しているイベントに参加したりする野良サバゲーマーでしたが去年このサバゲサークルに入ってからはもっぱらこっちでやっています。


 こういう場では初回のインパクトが大事だと聞きましたので我が家での一番の大物を紹介したいと思います。
コマンド!コントロール!コミュ障!
Barrett M82A1です。
 実銃は.50BMG(12.7x99mm)弾を使うセミオートの狙撃銃です。運用的なところは詳しくないのでアレですが、弾がもともと重機関銃のだしショートリコイル式だし(遠くて小さい的なら.338ラプアとか.300 Win Magとかがあるので……それでも1.5MOAぐらいはいけるそうな)で超遠距離で対人とかではなく、遠くから機雷やIEDを無効化したり車両の足止めやら駐機中の航空機なんかに使われてるそうです。……のわりには去年オーストラリア軍がこれ使って狙撃最長記録更新したりしてましたが。まあ詳しくないって予防線張っといてgdgd書き連ねるのもダサいのでこれぐらいで('A`)
 デカくてゴツくて見栄えがいいので映画やゲームなんかでもよく登場しますね。

 今までスモーキーガンファクトリーのカート式エアコキやVFCの同じくカート式のガスガン、SOCOM GEARの電動ガンと何回かモデルアップされました。いずれも2桁諭吉と高嶺の花でしたがSnowWolfから低価格で電動ガンがリリースされ、自分のようなシャバ憎でも手の届く存在となりました。ありがてぇ……
 外装はフルメタルですが、アッパーとロアはアルミ製らしく実物の半分ぐらいの重さです。スコープはタスコかどっかのレプを載っけてます。リューポの筒とか乗っけるべきらしいですがいかんせん学生の買えるものではなく……
マガジンは標準だと多弾マグですがジャラジャラうるさいのでマルイ電動M16用ショートマガジンの中身と交換してあります。
Snow Wolf製M82A1のショボンヌなところとしてよく指摘されてるのがこのマガジンで、.50BMGのダミカと比較すると…
コマンド!コントロール!コミュ障!
(;^ν^)あれ……なんか小さくね……?
中身も中華ガンの例に漏れずマルイのコピーVer.2メカボですので市販されているカスタムパーツ等をほぼそのまま組み込むことが出来ます。自分のもメカボのシム調整とチャンバー周りの交換をしてあります。精度が良さげで調整もしやすいというPROWINのCNCチャンバーとかも組み込んでみたいですね。ただピストンの容量に対してバレル長過ぎるような……^q^<微妙に初速も遅いよ!
ちなみに中身は普通の電動ガンなのでセミオートだけでなくフルオートも出来ます。ミサカだこれ。
長い!デカい!重い!と三拍子揃っているため家ではバイポッドで寝かせて置いてあります。暗いとよく足をぶつけて悶絶してます。
「これってサバゲで使えるの?」とかよく訊かれますが、セーフティの人気者になれます。これを一日振り回してサバゲやってると主に腕と足腰が死にます。そもそもテイクダウンしても全長が変わらないため150cm程度の長さのまま運ばなくてはならないのでフィールド着いた時点で帰りたくなります。
勝ちを狙いに行くならこんなの使わないでG3 SASとかMP5K HCとかに多弾マグつけて使うべきですね。ええ。
まあ自分は「楽しめればそれでOK」「ウケるが勝ち」なスタンスなので……

あ、そういえばS&TからMG42の電動ガンが出るみたいですね。※買えそうにない
この趣味ハマってから日々が物欲との戦いで今日もパスタがうまい……

こんなところでしょうか。今後ともよろしくお願いします!


同じカテゴリー(エアガン紹介)の記事画像
ゼロから作るM4計画(略してゼロM計画)
とうとう私も次世代持ちに・・・
LAPD
畏れ多くも!
M-16じゃ無いぞ。俺達のはな160だ。10倍だぞ10倍!!!
K's Weapon
同じカテゴリー(エアガン紹介)の記事
 ゼロから作るM4計画(略してゼロM計画) (2016-11-03 01:20)
 とうとう私も次世代持ちに・・・ (2015-03-08 12:24)
 LAPD (2015-01-28 14:58)
 畏れ多くも! (2015-01-25 01:16)
 M-16じゃ無いぞ。俺達のはな160だ。10倍だぞ10倍!!! (2014-02-25 13:17)
 マルイM870試射! (2013-09-12 00:02)

Posted by はとさば!  at 18:15 │Comments(2)エアガン紹介

この記事へのコメント
こんばんは!
デカイゴツイは漢のロマンですよね( ´ー`)b
僕もエアコキ式の方バレットを持っていますが、精度が悪いので買って一度しか使っていません。使いたいけど確かに持っていくだけでスタミナががが
車必須ですね…
しかしフルオートが可能とは。チート乙!(笑)

今後もエアガン披露よろしくお願い致します(`・ω・´)ゝ
Posted by 管理人K at 2013年09月02日 23:00
コメントありがとうございます~。
他の部員の方の紹介も見てみたいですね。
Posted by M at 2013年09月03日 14:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。